唐辛子を入れずに、にんにくの風味で作ったペペロンひじきは、子どもも食べれる辛くない一品です(*^^*)
ひじきも洋風になれるんだよ!と言わんばかりのおかずです(笑)
たくさんのブログの中で、ミィコズキッチンをご覧いただきありがとうございます☆
ミィコズキッチン管理栄養士のみいこです。mieko’s kitchen -ミイコズキッチン- とは?
フォロワー2.5万人のInstagram → @miekos_kitchen
ミィコズキッチン管理栄養士のみいこです。mieko’s kitchen -ミイコズキッチン- とは?
フォロワー2.5万人のInstagram → @miekos_kitchen
材料(2人分)
乾燥ひじき | 20g |
水煮れんこん | 80g |
厚切りベーコン | 50g |
チューブおろしにんにく | 小さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
濃口醤油 | 大さじ1/2 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
作り方
この投稿をInstagramで見る
❶:乾燥ひじきをぬるま湯で戻す。水煮れんこんはいちょう切りにする。ベーコンは0.5cm幅に切る。
❷:フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけて、厚切りベーコン、水煮れんこんを入れてベーコンに焦げ目が付くくらいまで炒め、ひじきとおろしにんにく加えて、1分程度炒める。
❸:みりん、濃口醤油を加えて水分が無くなるまで炒める。
代用食材など
れんこんの代わりにキャベツやじゃがいもでもおいしいよ☆
辛いのがお好きな方は唐辛子を加えてね☆
使った調理グッズ・調味料・器など
調味料
器
洋食の副菜なのでオシャレな器に盛り付けました!
created by Rinker
¥790(2021/04/23 00:43:57時点 楽天市場調べ-詳細)
コツ・ポイント
ベーコンをしっかり炒めて
れんこんとひじきに旨味をうつす!
このレシピを使った献立例
準備中です。