ギョーザ大好きな娘ちゃん♡
でも大根でって言うたら「えー?!」って(泣)
はじめはひとつしかお皿に取らんかったのに
「アレ?おいしい\♡︎/︎」って(笑)
どんどん取っていくから
ママの2つ置いといて!って
焦って言いました( °Д°)
ぜひ作ってみてくださいね☆
たくさんのブログの中で、ミィコズキッチンをご覧いただきありがとうございます☆
ミィコズキッチン管理栄養士のみいこです。mieko’s kitchen -ミイコズキッチン- とは?
フォロワー2.3万人のInstagram → @miekos_kitchen
ミィコズキッチン管理栄養士のみいこです。mieko’s kitchen -ミイコズキッチン- とは?
フォロワー2.3万人のInstagram → @miekos_kitchen
材料(約10個分)
大根 | 5cm程度 |
豚ミンチ | 100g |
白菜 | 40g |
ニラ | 10g |
オイスターソース | 大さじ1 |
塩こしょう | 少々 |
ごま油 | 大さじ1 |
作り方
この投稿をInstagramで見る
❶:大根の皮を剥き、0.2cm幅に切って並べて塩をふり、5分おいて洗い流し水分をとる。白菜をあらみじん切りにし、塩揉みをして洗い流す。ニラは0.5cm幅に切る。
❷:ボウルに豚ミンチ、白菜、ニラ、塩こしょう、オイスターソースを入れて、粘り気がでるまでこねる。
❸:大根に❷を挟んで2つに折りたたむ。
❹:フライパンにごま油を入れて中火にかけ、③を並べ、片面に焦げ目がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする。
代用食材など
「白菜」を「キャベツ」に変えてもOK!
使った調味料
準備中です。
使った器
「白いごはん器のお店 ライスボール」のオーバル型の器です。
ずっしりとくる重厚感があり、グラデーションもとっても綺麗♡
created by Rinker
¥1,080(2021/04/23 02:20:36時点 楽天市場調べ-詳細)
コツ・ポイント
大根は太めのものを選ぶと挟みやすいです。
大根は薄くもなく、厚くもない幅に切るのが作りやすいし、美味しいです。
このレシピを使った献立例
準備中です。