こんにちは☆
管理栄養士のみぃこです(*´∀`*)
今回は子どもが大好きな「懐かしのナポリタン」。なんでこんなに好きなんやろ?って思うほど、我が子は大好きです(笑)特に私が作るナポリタンが1番美味しくて好きなんだそうですよ☆
私も小さい頃、母に連れて行ってもらってた喫茶店のナポリタンが大好きだったことを覚えています☆ナポリタンってイタリアでは食べられていない、日本人が作ったものなんです。
だからみんな好きなのかなぁ?
では、秘伝の?!懐かしのナポリタンのレシピをご紹介します☆
材料(4人分)
マ・マー1.8 | 4束 |
ウインナー | 12本 |
玉ねぎ | 中1個 |
しめじ | 1パック |
ピーマン | 2個 |
ケチャップ | 大さじ16 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
作り方
①パスタを茹でる(袋にかいてる時間)。ピーマンも下ゆでしておく。
②玉ねぎはスライス、ウィンナーは斜めに、しめじはほぐし、ピーマンは種をとり輪切りにしておく。
③フライパンにオリーブオイルを入れ火にかけ、玉ねぎ、ウインナー、しめじを入れて炒める。
④食材に火が通ったら、ケチャップを入れて弱火でじっくり炒めてコクを出す。
⑤茹でたパスタを絡めて、茹でたピーマンをのせたら完成☆
コツ・ポイント
ケチャップに火を通すことでコクが出るので、焦げないように弱火で炒めて見てください(*´∀`)