こんにちは!
管理栄養士のみぃこです(´∀`*)
大阪名物かすうどんをご存知ですか?
実は私、24歳でデビューしました(笑)
聞いたことはあったんですが…。
天かすと思ってたら全然違ってめっちゃ美味しかった!
牛の小腸とかを低音でゆっくり揚げたものらしい☆
売ってるスーパー探すんが大変でした(´・ω・`)
では、作り方です☆
材料(4人分)
うどん | 4玉 |
油かす | 2個(大きな塊) |
ネギ | 適量 |
醤油 | 大さじ4 |
みりん | 大さじ5 |
水 | 1200cc |
だしパック | 4パック |
塩 | 小さじ1 |
作り方
①鍋に水、だしパックを入れて出汁を取る。
②①に醤油、みりん、塩と刻んだ油かすを加えて、一度煮立たせる。
③そこにうどんを入れて、温まったら器に盛ってネギをのせたら完成☆
コツ・ポイント
うどんは出汁を濃い目にとるほうが美味しいです☆
とろろ昆布や、うすあげ、かまぼこなど、お好きな具材を加えてもOK!
大阪に来た気分を味わってください(´∀`*)