材料(4人分)
絹ごし豆腐 | 1丁 |
塩蔵ワカメ | 適量(乾燥でもOK) |
味噌 | 大さじ3 |
醤油 | 大さじ1/2 |
みりん | 大さじ1/2 |
水 | 800cc |
だしパック | 2パック |
作り方
①鍋に水とだしパックを入れて火にかけ、出汁をとる。
②塩蔵ワカメを水につけて塩を抜いて切っておく。
③①に醤油、みりん、適当な大きさに切った豆腐を入れて温める。
④最後にわかめを加えて、味噌をといて完成。
コツ・ポイント
豆腐を入れて沸騰させてしまうと、豆腐にスが入ってしまうので注意です☆
このレシピの献立例
絹ごし豆腐 | 1丁 |
塩蔵ワカメ | 適量(乾燥でもOK) |
味噌 | 大さじ3 |
醤油 | 大さじ1/2 |
みりん | 大さじ1/2 |
水 | 800cc |
だしパック | 2パック |
①鍋に水とだしパックを入れて火にかけ、出汁をとる。
②塩蔵ワカメを水につけて塩を抜いて切っておく。
③①に醤油、みりん、適当な大きさに切った豆腐を入れて温める。
④最後にわかめを加えて、味噌をといて完成。
豆腐を入れて沸騰させてしまうと、豆腐にスが入ってしまうので注意です☆